Google+のアプリがタブレットに最適化

自動車 テクノロジー ネット
画面にあわせて、スタイルが変化
画面にあわせて、スタイルが変化 全 5 枚 拡大写真

 グーグルは28日、Google+について、2つの新機能「タブレット向けGoogle+」「Google+イベント」を公開した。

 グーグルは今年の5月に、AndroidとiOSを搭載したモバイル向けGoogle+アプリの新バージョンをリリースしたが、今回あらたに、タブレットに対応した。新アプリは、画面設計をタブレットに最適化し、画面を大きくするとともに、アクティビティ、投稿の種類、デバイスの向きに応じてコンテンツスタイルが変わるデザインを採用している。ハングアウトにも対応している。アプリはAndroid 3.0タブレットで動作。iPad向けは近日中にリリース予定となっている。

 新機能「Google+イベント」は、イベントの参加可否を問うだけで無く、イベントを楽しみ、終わった後にもお互いに連絡を取り合うことまで視野に入れた機能となっている。いろいろなテーマからデザインを選択して招待状を送ることができるが、YouTubeを活用したビデオレターや、ユニークなアニメーションが使用できるようになっている。イベントは自動的にGoogleカレンダーに表示され、ゲストの更新情報はすぐにストリームに反映される。

 また「Google+イベント」には“パーティーモード”が用意されており、イベントの最中にモバイル端末で写真を撮ると、リアルタイムでイベントのページに追加される。「ライブ スライドショー」機能で、写真を上映することも可能。パーティー後は、写真とコメントを時系列で見ることができる。注目度の高い順に並べ替えたり、撮影者やタグごとにブラウジングすることも可能。

「Google+」アプリがタブレット向けに最適化……新機能「Google+イベント」も同時発表

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る