電車が美術館に…TX、特別貸切列車を運行

自動車 ビジネス 企業動向
こども美術館列車
こども美術館列車 全 2 枚 拡大写真

 開通7周年となる「つくばエクスプレス(TX)」は、8月24日に特別貸切列車「こども美術館列車」を運行すると発表。夏休み中にTXに乗って行きたいところなどを絵にして応募すると、列車内や駅構内に展示される企画だ。

 TXは、秋葉原〜つくば間の1都3県を結ぶ私鉄。2005年8月24日開通以来利用者数は毎年度増え続け、平成23年度の1日平均利用者数は29万人に達した。駅構内と車内どこでも無線LANが使えることや、秋葉原とつくばを45分で結ぶことが特徴だ。また、約60キロの路線を踏切なしでつなぎ、すべての駅に転落防止用ホームドアを設置するなど、利用者の安全のほか、電車の遅れが少ないことでも知られているという。

 開通7周年となる8月24には、小学生を対象に「こども美術館列車」を運行する。7月1日から31日の間に、「TXに乗って行きたいところ」やマスコットの「スピーフィと一緒にしてみたいこと」を絵にして応募すると、列車内や駅構内に展示されるという。なお、車内に展示可能な絵は、150作品までとなっており、応募期間中に出品された絵の中から150作品が抽選で選ばれる。車内に展示されなかった作品は、駅構内に展示されるという。

 また、24日に運行する特別貸切列車「こども美術館列車」には、車内に展示された作者150組300名が招待される予定。そのほか、応募者全員に参加賞のオリジナルグッズもプレゼントされるという。

 応募には、専用用紙が必要で、TX各駅の案内カウンターまたは定期券発売所で入手可能。「TXに乗って行きたいところ」または「スピーフィと一緒にしてみたいこと」のテーマをもとに絵を描き、駅のカウンターに提出するとオリジナルグッズと、「こども美術館列車」乗車応募券の控えが渡される。

 応募の締め切りは7月31日で、応募作品は8月24日〜9月7日の間に車内または駅構内に展示されるという。

こども美術館列車
展示期間:8月24日(金)〜9月7日(金)
特別貸切り列車:8月24日(金)
募集期間:7月1日(日)〜7月31日(火)

電車がこども美術館に…8/14にTXが特別貸切列車を運行

《湯浅 大資》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る