Windows 8 Proへのアップグレード、39.99ドル

自動車 テクノロジー ネット
Windows 8 Upgrade Assistantによるアップグレードの操作画面
Windows 8 Upgrade Assistantによるアップグレードの操作画面 全 5 枚 写真をすべて見る

 米マイクロソフトは2日(現地時間)、Windows 7/Vista/XPの全エディションのユーザーを対象に、39.99ドルでWindows 8 Proにアップグレードできるキャンペーンを実施すると発表した。これまでもWindowsの新しいバージョンへのアップグレードは提供されてきたが、このような低価格のキャンペーンは異例。

 発表によると、年内に発売予定のWindows 8のアップグレードは発売日から2013年1月31日まで、世界の131の国、地域で提供される。アップグレード方法は2種類あり、Windows.comを通じたオンラインでのアップグレードが39.99ドル。同じ期間中に販売されるDVDパッケージ版が69.99ドル。

 オンラインでのアップグレードはWindows 8 Upgrade Assistantの指示に従うだけで購入、ダウンロード、インストールのすべてを簡単な操作で実行できる。Windows 7からのアップグレードであればWindowsの設定、個人ファイル、アプリケーションのすべてをWindows 8環境へ移行できる。Windows VistaではWindowsの設定と個人ファイル、Windows XPでは個人ファイルのみが移行できるという。また、クリーンインストールも可能だという。

 マイクロソフトでは、今回のキャンペーンとは別に、6月2日~2013年1月31日までにWindows 7搭載製品を購入したユーザーに、Windows 8 Proへのアップグレードを14.99ドルで提供するキャンペーンも発表している。

Windows 8 Proへのアップグレードを39.99ドルで実施、7/Vista/XPの全エディション対象

《山田 正昭@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  3. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  4. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  5. 電動アシストとBMXが融合、WOの新感覚モデル『GLISSE』が予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る
求人情報を読み込み中...