2012年上半期の新車登録、補助金効果180万台超

自動車 ビジネス 国内マーケット
スバル インプレッサG4
スバル インプレッサG4 全 4 枚 拡大写真

日本自動車販売協会連合会が発表した2012年上半期(1-6月)の新車登録台数(軽自動車を除く)は前年同期比55.4%増の185万6934台となり、2年ぶりに前年を上回った。

【画像全4枚】

上半期の新車登録台数が180万台を上回ったのは2006年以来。エコカー補助金の効果などから新車販売は好調に推移した。前年は東日本大震災の影響による新車供給に遅れが出ていたことの反動もあって高い伸び率となった。

車種別では乗用車が同56.2%増の166万5283台となった。このうち、普通乗用車は同60.6%増の78万1811台、小型乗用車が同52.5%増の88万3472台だった。

貨物車は同49.0%増の18万4586台となった。このうち、普通貨物車が同58.7%増の6万9987台、小型貨物車が同43.5%増の11万4599台だった。

バスは同36.1%増の7065台だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る