【フェラーリ F12 ベルリネッタ 日本発表】史上最強のフェラーリ

自動車 ニューモデル 新型車
フェラーリ・F12ベルリネッタ
フェラーリ・F12ベルリネッタ 全 6 枚 拡大写真
フェラーリ・ジャパンが5日に発表した『F12 ベルリネッタ』は、新世代V型12気筒エンジンを搭載したフェラーリのフラッグシップモデルである。F12 ベルリネッタは、様々な面で先代の『599』を上回る、フェラーリ史上"最強"のロードゴーイングカーとなった。

F12 ベルリネッタに搭載されるのは、200バールという高圧の直噴6262cc65度角V12エンジン。最大出力740hp、最大トルク690Nm/6000rpmという数値は、5999ccのV型12気筒エンジンを搭載した599の最大出力620hp、最大トルク608Nm/5600rpmを大きく上回る。また、CO2排出量が599に比べ30%減少しているなど、F12 ベルリネッタのエンジンは環境面でも進化を見せている。

また、F12 ベルリネッタは0.299というCd値に加え、599の約2倍となる空気力学的効率1.2を達成するなどエアロダイナミクスの面でも進歩を遂げている。これは、ボンネットを使ってダウンフォースを発生させるエアロ・ブリッジや、ブレーキ冷却エア・インテークが高温下でのみ開くアクティブ・ブレーキ・クーリングなどの新技術が組み合わされることによるもので、F12 ベルリネッタの大きな特徴の1つである。

さらに、新技術・新素材を用いたスペースフレーム・シャシーとボディシェルは、599よりも50kg軽量化された1525kgという車両重量と、2.06というパワーウエイトレシオに貢献している。

これらの新技術が統合された結果、F12 ベルリネッタは0-100km/h3.1秒(599:3.7秒)、最高速度340km/h超(同330km/h超)、フィオラーノサーキットのラップタイム1分23秒(同1分26秒50)というフェラーリ史上最強のパフォーマンスを得ることとなった。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る