夏は涼しい時間帯に…ニューバランスのランニングクリニック

自動車 ビジネス 企業動向
ランニングクリニック 座学
ランニングクリニック 座学 全 2 枚 拡大写真
 ニューバランスアスレチックスは、ニューバランス大阪ランニングクラブにて、モーニングラン・ナイトランを定期的に開催している。

 2012年7月7日の回にはランニングクラブのスペシャルプログラムとして、Team NBの高尾憲司氏を講師に招き、座学・実技2部構成の「ランニングクリニック」を行う運びとなった。

 テーマは「マラソンシーズンに向けた夏の過ごし方」。座学では、10月~11月の大会に向けてしっかり準備出来るトレーニング方法を講義した。特に参加者が興味を持って聞いていたのが、大会前のスケジュール管理。1ヶ月分のスケジュール表が配布され、走る距離・ペース、休むタイミング・時間、回復の目安となる心拍数などについてしっかりとレクチャーした。

 雨天のため、実技は室内での簡易的筋力トレーニングとなった。また、当日は7月に発売したばかりのはだし感覚入門用モデル「ミニマスIONIX(アイオニクス)3090」も貸出し、参加者はその軽さ、デザインなどを体感した。

 次回のランニングクリニックは9月開催予定。本格シーズン前のトレーニング方法など、今回の講義からのステップアップという内容で行うそう。開催日程の詳細は以下の通りである。

開催日程
7月21日(土) モーニングラン大阪城公園
8月8日(水) ナイトラン中之島
8月18日(土) モーニングラン大阪城公園

マラソンシーズンに向けた夏の過ごし方とは?ニューバランス、「ランニングクリニック」を開催

《長尾 美奈子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る