KDDIと住友商事、最適な節電をアドバイスするサービスのトライアルを開始

自動車 ビジネス 企業動向
エコビトとらいある
エコビトとらいある 全 2 枚 拡大写真

KDDIと住友商事は、ライフスタイルに応じて最適な節電のアドバイスを提供する生活支援サービス「エコビト」を事業化するため、7月30日から無償でのトライアルサービス「エコビトとらいある」の提供を開始する。

【画像全2枚】

エコビトは、顧客の家族構成や居住地域、使用家電機器、生活スタイルといったさまざまな情報を組み合わせ、最適な節電行動をアドバイスする生活支援サービス。

無償でサービスを提供するエコビトとらいあるでは、顧客の宅内に、高精度の電力量センサーを取り付け、事前に顧客情報を登録してもらうことで、パソコンやスマートフォンで家庭の使用電力量や太陽光発電量を「見える化」する。

また、電力使用状況や顧客の情報、居住地域の天候情報などをもとに、約5万パターンの膨大なデータの中から、顧客に最適な節電行動をきめ細やかにアドバイスする。SNS連携により、ユーザ間での情報共有も可能。

さらに、子どもの成長に応じた家電の買い換え時期、おすすめの家電タイプ、省エネにつながるさまざまな暮らしのアイデアも紹介する。

エコビトとらいあるは、首都圏エリアで、auスマートフォン利用者を含む計200世帯を対象に約6カ月間実施する。参加者にはauポイントを5000ポイント付与する。

KDDIと住友商事は、トライアルの検証を通じて、本格的なサービスの提供に向け検討する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る