宇宙戦艦ヤマト2199、壁紙時計アプリがバージョンアップ…波動砲搭載

自動車 ビジネス 国内マーケット
全 2 枚 拡大写真

今年4月に無料配信をスタートしていたiPhone端末向けのアプリ「宇宙戦艦ヤマト2199壁紙時計」が、このほどバージョン 2.00になり、新たな機能を搭載した。
待ち受けイラストやレーダー機能に加えて、新たにアラームとして3種類の効果音が設定出来るようになった。効果音は、「波動砲発射音」、「艦内警告音」、「AU09(アナライザー)の声でしゃべる」と、どれも『宇宙戦艦ヤマト2199』ならではのものだ。ファンにとっては思い入れが大きな効果音ばかりだけに、かなり盛り上がるに違いない。

「宇宙戦艦ヤマト2199壁紙時計」は、iPhone端末向け、Android端末向けの双方で展開している。いずれも、現在、シリーズのイベント上映が続いている『宇宙戦艦ヤマト2199』をテーマにしたアプリソフトとして人気だ。
iPhone端末向けでは、本作のイラストを用いた待ち受けやアラーム機能、位置情報通知・デジタルコンパスなどのレーダー表示も可能だ。今回はこれに効果音が加わることで充実度が増す。

App Storeにアクセス後、無料でダウンロードが出来る。カテゴリーは「エンターテイメント」、アプリの対応機種は、iOS4.0以上(レーダー表示はiPhone 3GS以上/iPad2以上対応)となっている。
また、アプリ開発は、アニメ制作会社のプロダクション I.Gが行っている。同社はアニメ関連のアプリの自社開発に取り組んでおり、『宇宙戦艦ヤマト2199』のほか「光学迷彩カメラ - 攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D」、「キャラプレ 戦国BASARA バージョン」などがある。

宇宙戦艦ヤマト2199壁紙時計
バージョン 2.00
価格: 無料
対応機種: iOS4.0以上(レーダー表示はiPhone 3GS以上/iPad2以上対応)
アクセス方法: http://itunes.apple.com/jp/app//id517655692?mt=8

「宇宙戦艦ヤマト2199」壁紙時計アプリ バージョンアップで波動砲も搭載

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る