トヨタが3000円台回復…円高是正で買い戻しが継続

自動車 ビジネス 株価
トヨタ・アクア(参考画像)
トヨタ・アクア(参考画像) 全 4 枚 拡大写真

全体相場は4日続伸。外為市場での円高を嫌気し、好決算銘柄、輸出関連株を中心に売りが先行。しかし、ユーロが対ドル、対円で持ち直したことを受け、売り一巡後は切り返す展開となった。

アジア市場が堅調な動きとなったことも後押しし、平均株価は前日比59円62銭高の8695円06銭と続伸して引けた。

自動車株は全面高。

トヨタ自動車が63円高の3020円と4日続伸し、19日以来の3000円台を回復。円高是正の動きを背景に買い戻しが継続しているもよう。

日産自動車が8円高の744円、ホンダが52円高の2551円と続伸した。

いすゞ、スズキ、日野自動車もしっかり。

こうした中、ダイハツ工業、が2円安の1319円、富士重工が1円安の587円と小幅ながら下落。

三菱自動車が75円で変わらず。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  2. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
  5. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る