酸性雨調査、ウェザーニューズ発表

自動車 ビジネス 国内マーケット
酸性度調査2012結果
酸性度調査2012結果 全 2 枚 拡大写真

 ウェザーニューズは、雨の季節を楽しむ「雨プロジェクト」の一環として、一般の人と共に6月22日〜7月15日に行った「酸性雨調査」の結果を発表した。

 今年で8年目を迎える「酸性雨調査」には、全国5,000人が参加し、雨が降り始めたタイミングに、事前に配布したpH試験紙を使って、雨の酸性度を計3回調査した。

 調査結果によると、昨年と比べて酸性度が改善したのは、47都道府県中、32都道府県となり、全国的に酸性度が改善している傾向にあることがわかった。全国平均は、昨年がpH5.74だったのに対し、今年はpH5.79と、酸性度が低下している。

 酸性度の高い都道府県ランキングでは、東京都や愛知県、大阪府など大都市圏が、引き続き上位にランクイン。特に、埼玉県や神奈川県など関東の大都市圏で比較的高いところが多く、昨年よりも酸性度が高い結果が出ている。また、愛知県は昨年に続き全国で2番目の高さとなっている。

 調査結果は、スマートフォン向けアプリケーション「ウェザーニュースタッチ」とウェザーニューズの携帯サイト「ウェザーニュース」で確認することができる。

酸性雨調査 ウェザーニューズが結果発表

《纐纈 敏也@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る