8月3日(金)から19日(日)までの期間、“有人宇宙開発の歴史を学び、最前線を知る”をテーマに「有人宇宙開発ヒストリー展」が開催される。
同展は、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の実物大イメージモデルを展示し、実験ラック模型に触れることができるほか、「きぼう」の意義や役割、開発ヒストリーから日本人宇宙飛行士の活動実績に至るまで学ぶことができる。
また、会場には人気アニメ「宇宙兄弟」内のキャラクターパネルが設置され、親子でパネルと一緒に記念撮影が可能。実際に宇宙飛行士へ向けたメッセージを募集し、届けるなどさまざまなイベントが用意されるという。