ペルセウス座流星群直前…ウェザーニューズ、流星の様子を生中継

自動車 ビジネス 国内マーケット
スマホ向け『星空Ch.』の画面
スマホ向け『星空Ch.』の画面 全 2 枚 拡大写真

 ウェザーニューズは2日、三大流星群の1つである“ペルセウス座流星群”の観測を楽しむ特別番組を、観測ピークを迎える8月12日に24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて配信し、流星風景の生中継を実施することを発表した。

 “ペルセウス座流星群”は、毎年お盆の時期に出現し、条件が良ければ1時間あたり30~50個の流星を見ることができる。番組では、流星の観測が期待される全国7カ所から同時中継を行い、リアルタイムで配信する予定。また、中継の様子の他、スマートフォン向けアプリ「ウェザーニュースタッチ」や携帯サイト「ウェザーニュース」の利用者から寄せられたコメントを紹介し、視聴者と共に流星を見た感動や喜びを共有するとしている。番組は、スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」の『SOLiVE24 Ch.』で楽しめる他、PCやテレビ(BS 910Ch)でも視聴可能。ちなみに8月12日は、南からの湿った空気と前線の影響で全国的に雲が多くなるが、影響を受けにくい西日本の日本海側などは、見える可能性が高いと予想されている。

 また今回の発表と合わせて、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」にて、天体情報を網羅した「星空Ch.」を公開。「星空Ch.」では、日々の星空観測を楽しめるよう、星の見え具合が10分毎に分かるマップや星空観測の豆知識など、さまざまなコンテンツが用意されている。月毎に見ることができる星座情報に加え、月夜を楽しむコンテンツとして、月の満ち欠けがカレンダーですぐわかるほか、月の出・月の入り時間を10日間先までピンポイントの地点毎にチェックすることができる。

 “ペルセウス座流星群”の専用ページも公開されており、流星観測のチャンスがあるか一目でわかる「流星見えるかなマップ」が確認可能。

“ペルセウス座流星群”直前……ウェザーニューズ、全国7カ所から流星の様子を生中継

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る