ホンダ シビック WTCC、初公開…シェイクダウンも完了

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
イタリアでシェイクダウンテストを終えたホンダ シビック WTCC
イタリアでシェイクダウンテストを終えたホンダ シビック WTCC 全 6 枚 拡大写真

ホンダのモータースポーツ活動を統括するホンダレーシングは8月3日、今秋からWTCC(世界ツーリングカー選手権)に投入する『シビックWTCC』のシェイクダウンテストを完了したと発表した。同時に、マシンの姿も初公開されている。

画像:ホンダ シビック WTCC

シビックWTCCは、欧州仕様の新型『シビック』5ドアハッチバックをベースに開発されたレーシングカー。10月21‐22日、鈴鹿サーキットで開催されるWTCC日本ラウンドでデビューを飾る。

搭載エンジンは、「HR412E」型と呼ばれる直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ。WTCCのレギューレーションに従って、本田技術研究所・四輪R&Dセンターが、設計とテストを行ったレース専用エンジンだ。

シビックWTCCのシェイクダウンテストは7月27日、イタリアのヴィラノサーキットで実施。その後、7月31日と8月1日の2日間、ローマ近郊のヴァレルンガサーキットに場所を移して行われた。

このシェイクダウンテストに合わせて、ホンダはシビックWTCCの最終フォルムを初公開。前後スカートを市販車に対してワイド化するなど、エアロダイナミクス性能を徹底追求しているのが特徴だ。ホンダによると、Cセグメントの5ドアハッチバック車としては、最高の空力性能を生み出すという。

シェイクダウンテストは2009年のWTCCチャンピオン、ガブリエーレ・タルクィーニ選手が担当。同選手は、「ボディワークは緻密で、エンジンは素晴らしい手応え。鈴鹿でデビューする際には、間違いなく世界中のWTCCファンを驚かせることになる」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る