ブルーノ・セナ「予選の成否が僕の未来を決める」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ブルーノ・セナ(ウィリアムズ)
ブルーノ・セナ(ウィリアムズ) 全 2 枚 拡大写真

パストール・マルドナドがすでに2013年の契約を確実にしたと噂されるウィリアムズ。もう一席は、リザーブドライバーを務めるフィンランド人バルテリ・ボッタスと現レギュラーのブルーノ・セナとの争いになると言われている。セナは、自身の運命を左右する最大のファクターが、土曜日のパフォーマンスだと認識している。

【画像全2枚】

セナは2011年の末に、当時のルノー(現ロータス)からウィリアムズへの移籍を決断した。今年8月のハンガリーGPでは、ウィリアムズ入り以来初となる予選10位以内を確保し、レースでは今年6度目となるポイントフィニッシュに持ち込んでいる。現時点でウィリアムズの優先ドライバーはスペインGPで優勝したマルドナドだろうが、こちらはそれ以降ポイントを挙げていない。

「ハンガリーGPでポイントを手に入れた理由はただひとつ、僕が予選で良いポジションに着けたからだと思う。今後もこれはとても重要だろう。僕はこのチームで成長するチャンスが欲しい。たった0.1秒の違いがポジションにして5つか6つも変わってしまう今年は、F1の歴史でも珍しいハードなシーズンだと思う」

「僕自身はレース運びは上々だと思っているけど、来年、できればあと2~3年先を見越したシートを手に入れるためには、予選で上位を確保する必要がある。全体的に見ればウィリアムズのパフォーマンスは高いし、僕自身が着実に成長している確信があるので心配はしていない。シーズン後半は、着実に経験を重ねながらポイントを積み重ねて行けば良いと思っているよ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る