マツダ CX-5、セーフティカーに起用…米国サーキット

自動車 ニューモデル 新型車
米国カリフォルニア州の有名サーキット、ラグナセカにセーフティカーとして起用されたマツダCX-5
米国カリフォルニア州の有名サーキット、ラグナセカにセーフティカーとして起用されたマツダCX-5 全 1 枚 拡大写真

マツダの新型クロスオーバー、『CX-5』。米国の有名サーキットが、同車をセーフティカーとして起用している。

これはカリフォルニア州の著名サーキット、そして、マツダの「ホームサーキット」として知られるラグナセカに導入されたもの。8月18-19日、同サーキットで開催されたクラシックカーのレースイベントにおいて、CX-5のセーフティカーがデビューを飾ったのだ。

マツダの北米法人、マツダノースアメリカは2012年5月、ラグナセカのネーミングライツ(施設命名権)契約を2016年までの5年間、延長すると発表。同サーキットには、「マツダ・レースウェイ・ラグナセカ」の文字が大きく表示されており、各種モータースポーツにおいて、マツダの存在感をアピールしてきた。

CX-5のセーフティカー導入も、マツダとラグナセカのネーミングライツ契約の一環。セーフティカー仕様のCX-5は、ホワイトを基調に、ブラックとレッドをアクセントに使用。スポーティな雰囲気が演出されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. トランプ関税への石破政権の対応「評価しない」45%、朝日世論調査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る