尾崎豊 名曲ランキング…レコチョク調べ

自動車 ニューモデル 新型車
死してなお高い人気を誇る尾崎豊
死してなお高い人気を誇る尾崎豊 全 2 枚 拡大写真

 レコチョクがユーザー投票による「尾崎豊 名曲ランキング」を発表。1位には1983年発売のデビューシングル「15の夜」が入った。

 1位の「15の夜」には、「思春期のリアルな歌詞が印象的。ずっと聴き続けてほしい曲だから」(18歳/女性)、「少年のひたむきな感情が込められた曲で、自分にも当てはまる部分があると思ったから」(30歳/男性)など、10代の感情を赤裸々に表現した歌詞に共感したとの声が多く寄せられた。

 2位は、1991年発売の11thシングル「I LOVE YOU」。「皆でカラオケに行って、好きな人がいてこの曲を歌い緊張したことを思い出す」(45歳/男性)、「学生時代に付き合ってた彼氏が凄いファンで一緒に良く聴いていました」(44歳/女性)など、繊細で優しく切ないラブバラードに多くの支持が集まった。

 3位は、1983年に発売された1stアルバム『十七歳の地図』収録曲の「僕が僕であるために」。「進路を決めるのに悩み過ぎて苦しくて自分を見失いそうになる時に聴くと、なぜか勇気が出てくるから」(18歳/男性)、「全力で戦い続けた尾崎さんの『歌』に対する想いがこの曲に込められていると思います。僕は10代なので、リアルタイムで尾崎さんの曲を聞いていた訳ではないですが、時が経っても良い歌はいつまでも良い歌のまま残っていくと思いました」(17歳/男性)など、自身に迷いが出たとき聴くと勇気づけられるとの声が多く聞かれた。

■尾崎 豊 名曲ランキング
1位:15の夜
2位:I LOVE YOU
3位:僕が僕であるために
4位:卒業
5位:Forget-me-not

「尾崎豊 名曲ランキング」、1位は「15の夜」、3位には隠れた名曲が

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る