【日産 ノート 新型発表】予約注文7000台…7割がスーパーチャージャー

自動車 ニューモデル 新型車
日産自動車・新型ノート メダリスト
日産自動車・新型ノート メダリスト 全 6 枚 拡大写真

日産自動車が9月3日に発売する新型『ノート』の予約受注はすでに7000台に達し、このうちの7割がスパーチャージャーエンジン(DIG-S)搭載モデルという。

日産の西沢正昭常務執行役員は8月28日、新型ノートを生産する日産自動車九州(福岡県苅田町)で開いた発表会後の会見で「8月27日までに7000台の予約注文を頂いている」ことを明らかにした。その上で「お客様は、まだ車を見ていないわけだが、すでに7000台の注文を受けているということは、まずは順調なスタートを切ったといえる」と述べた。

また日産マーケティング本部の小林恭彦マーケティング・ダイレクターは「7000台のうちスパーチャージャー付きの車がだいたい7割強。(自然給気タイプとの比率を)半々とみていたが、日産が出す新しいエコユニットということで、初期のお客さんの反応は非常に良い」と明かす。

また「メダリストも、もともとは10%台の比率を想定していたが、全体の25%位になっている」という。メダリストは新型ノートの最上級グレードでエンジンはスパーチャージャー付きのみの設定。

小林氏によると新型ノートの予約注文は7月末頃から取り始めたという。「8月1日に『セレナS-HYBRID』を発売したので、8月のディーラーはセレナ一色。しかも夏季休暇もある中で、7000台の予約がきているのはかなり良い」と小林氏は手ごたえを強調していた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. フォークリフトや特殊車両向けドリンクホルダー、サンワサプライが発売
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 『フォードGT』生産終了へ、最後のモデルは67台限定のサーキット専用車
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る