シューマッハ「現役ベストドライバーはアロンソだ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ベッテルらとともに撮影に応じるミハエル・シューマッハ(メルセデスAMG)
ベッテルらとともに撮影に応じるミハエル・シューマッハ(メルセデスAMG) 全 10 枚 拡大写真

ミハエル・シューマッハ(メルセデスAMG)が、現役ドライバーの中のベストとしてフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)の名を挙げた。

開幕当初、フェラーリはパフォーマンスでライバルに明らかな差をつけられていた。それにも関わらず、現在アロンソは2位のマーク・ウェーバー(レッドブル)に40ポイント差をつけてタイトル争いをリードしている。シューマッハがベストドライバーとしてアロンソを名指ししたのは、F1デビューから300戦となるスパのレースを前にしたインタビューでのことだった。

「フェルナンドは常に成長を続けている。もはやライバルは自分自身だけだ。すべてをひとつにまとめ上げさえすれば、という逃げ口上を僕たちはよく口にするが、すべてがひとつにまとまった存在、それがフェルナンド・アロンソだ」

同じくワールドチャンピオンを二度経験したセバスチャン・ベッテルに対する評価を問われたシューマッハは、改善すべき点として勝てなかったときの姿勢を挙げた。

「セバスチャンは人間としてもドライバーとしても素晴らしい男だ。ライバルと日々競い合うというのは、日々学んでゆくということに他ならない。良き勝者となるためには、負けを経験することとも大切だ。僕自身は両方を経験した。ドライバーなら誰だって負けるのは嫌だし、僕も例外ではないが、これもドライバーとして成長するためには重要な過程だ。敗北を味わって初めて尊敬され、さらに勝利を重ねることができる。人生にアップダウンはつき物だし、大切なのはそこから学び取ることなんだ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る