コベルコ建機、新型7トン級油圧ショベルを発売…燃費性能向上

自動車 ニューモデル モビリティ
KOBELCO建機・SK75SR
KOBELCO建機・SK75SR 全 2 枚 拡大写真

コベルコ建機は、7トン級油圧ショベルの燃費性能を向上させた『SK75SR』を開発し、9月1日から販売開始すると発表した。

今回開発した新型7トン級油圧ショベルは、これまでも搭載しているオートアイドリングストップ機能に加え、新作業モードである「ECOモード」を装備する。旧モデルの「SK70SR-2」のSモード(省エネ・燃費重視モード)と、新製品ECOモードを比較すると27%燃費を低減した。

また、旧モデルと比べて通常のHモード(作業優先モード)で6.1%、Sモードで13%それぞれ燃費低減を実現した。

新製品は今年5月に稼働を開始した広島五日市工場で製造する。2010年に低騒音技術「iNDr」搭載機種としてNETIS(新技術情報提供システム)に登録された旧モデルのSK70SR-2の技術を継承しており、今回も登録申請を進めている。加えて、ECOモードの搭載で、一層の低燃費を達成した。

販売目標は年間1000台。価格は1079万3000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ジヤトコ、日産の次世代「e-POWER」用ドライブユニット初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る