トヨタデジタルクルーズ、二次サプライヤー向け海外ネットワークサービスを提供

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタデジタルクルーズ、二次サプライヤー向け海外ネットワークサービスを提供
トヨタデジタルクルーズ、二次サプライヤー向け海外ネットワークサービスを提供 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車系の情報通信会社のトヨタデジタルクルーズは、トヨタグループと関連会社、取引企業向けに海外ネットワークサービス「D.e-ネット・グローバルライト」を提供開始したと発表した。

大手の一次サプライヤーは、海外に進出しているが、トヨタの海外生産拡大や超円高水準が続いていることから、二次サプライヤーなど、中堅規模の部品メーカーも生産拠点や営業拠点を海外に設ける動きが加速している。

海外拠点と日本本社とのデータ通信やTV会議などのコミュニケーションツールの利用に伴って、大容量データを「安心・安全・安価」に送受信できる海外ネットワーク基盤が求められている。今回、トヨタデジタルクルーズは、共同利用型の海外ネットワークサービスのD.e-ネットグローバル・ライトを提供することで、部品メーカーのニーズに対応する。

D.e-ネットグローバル・ライトは、従来のように自社独自で構築する手間をかけることなく、簡単・スピーディ・安価で利用できる海外ネットワークサービス。日本国内で提供中のオールトヨタ向けの国内共同利用ネットワークサービス「D.e-ネットワイド」から簡単、オールトヨタ向けに準備された共同の国際回線、カスタマーセンタなどの設備・機能を利用できることにより、納期短縮とコスト削減が図れると、している。

また、D.e-ネットグローバル・ライトは、トヨタデジタルクルーズのデータセンタ内でD.e-ネットワイドと接続されているため、国内外の拠点から、ネットワークとクラウドサービスを同じスペック利用できる。特にICTインフラが未整備な新興国でも、日系企業の海外進出をサポートすると、している。

設備やネットワーク回線は、トヨタデジタルクルーズが一括管理、運用、保守する。更にデータセンタや仮想ホスティングサービスなどのサービスを併せて利用することで、利用者の国内外拠点がシームレスな環境で接続され、利用企業独自のプライベートクラウドを構築できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る