レノボ、最薄部9mmで高速起動も可能な13.3型ノートPC

自動車 ニューモデル 新型車
「IdeaPad S300」
「IdeaPad S300」 全 4 枚 拡大写真

 レノボ・ジャパンは4日、最薄部9mmのSSD設計で、キャッシュメモリーとしてSSDを搭載する13.3型ノートPC「IdeaPad S300」を発表した。販売開始は8日。予想実売価格は60,000円台。

 同製品は、解像度1,366×768ピクセルの13.3型液晶ディスプレイを搭載するノートPC。CPUはCore i5-3317U(1.7GHz)を搭載、メモリは4GB。ストレージに500GBのHDDを装備するほか、キャッシュメモリーとして24GBのSSDを搭載、高速起動を可能としている。

 そのほかの特徴として、キーボードは人間工学に基づいた「AccuTypeキーボード」を搭載。薄型ながら、HDMI/USB3.0/USB×2/マイク/ヘッドホン/2in1カードリーダー/LANなど、インターフェースも充実している。また、720pのWebカメラを内蔵する。

 OSはWindows 7 Home Premium SP1(64ビット版)。ワイヤレスは802.11b/g/nとBluetooth 4.0。連続使用時間は約5時間。本体サイズは、幅330×高さ9~22×奥行き230mm、重さは約1.8kg(バッテリを含む)。

レノボ、最薄部9mmで高速起動も可能な13.3型ノートPC……実売6万円台。

《丸山 朋之@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る