【パリモーターショー12】プジョー RCZ、大幅改良…表情一新

自動車 ニューモデル モーターショー
プジョー RCZの大幅改良モデル
プジョー RCZの大幅改良モデル 全 8 枚 拡大写真

プジョーは9月12日、フランスで9月27日に開幕するパリモーターショー12において、『RCZ』の大幅改良モデルを初公開すると発表した。

RCZは2009年9月、フランクフルトモーターショー09で発表。『308』をベースに開発された小型スポーツクーペだ。デビューから3年を経て、同車に初の大幅改良が施される。

目を引くのは、フロントマスク。新世代プジョーのアイデンティティのグリルが与えられ、表情を一新する。バンパーに、デイタイムランニングライトが組み込まれたのも新しい。

インテリアは、シフトレバー周辺をブラックのラッカー仕上げに変更。GTグレードは、トリム類にレザーを使用し、ダッシュボードやセンターコンソールにアルミのアクセントが添えられた。

欧州仕様のエンジンは、ガソリン2ユニット。1.6リットル直列4気筒ターボが、最大出力156psと200psの2仕様。自然吸気の2.0リットル直列4気筒は、最大出力163psを発生する。

大幅改良を受けたRCZは2013年初頭、欧州市場で発売される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. 【三菱 デリカミニ 新型】日本のアニメ文化も取り入れた新「ウルルン顔」は可愛いだけじゃない
  5. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る