【ハノーバーモーターショー12】プジョーの商用車、パートナー にEV

エコカー EV
プジョー パートナー エレクトリック
プジョー パートナー エレクトリック 全 2 枚 拡大写真

フランスの自動車大手、プジョーは9月19日、ドイツで開幕する欧州最大規模の商用車ショー、ハノーバーモーターショー12において、『パートナー エレクトリック』を初公開する。

画像:プジョー パートナー エレクトリック

同車はプジョーのLCV(軽商用車)、『パートナー』をベースに開発されたEV。同じくハノーバーモーターショー12では、パートナーの兄弟車、シトロエン『ベルランゴ』のEV、『エレクトリック ベルランゴ』が披露される。プジョーとシトロエンの商用EVもまた、兄弟車にあたる。

パートナー エレクトリックのモーターは、PSAプジョーシトロエンと提携関係にある三菱自動車から供給を受ける。最大出力は67ps、最大トルクは20.4kgm。三菱『i-MiEV』用のモーターを、若干強化して搭載した。

二次電池は、リチウムイオンバッテリーを2セット採用。トータル蓄電容量は22.5kWh。1回の充電で、最大170kmを走行できる。また、充電は、通常のコンセントで6‐9時間。急速チャージャーを使用すれば、80%の容量を30分で充電可能。

ボディは標準(全長4380mm)と、ロング(全長4630mm)の2種類を用意。荷室の最大積載量は685kgで、プジョーは「カテゴリートップの積載能力」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る