ZMPと米ゲッコーシステムズ、自律移動サービスロボット技術評価を実施

自動車 ビジネス 企業動向
ロボットプラットフォームBaseBot
ロボットプラットフォームBaseBot 全 2 枚 拡大写真

ZMPと米ゲッコーシステムズ(GSIC)は、ZMPがGSICの基本技術ロボットプラットフォーム「BaseBot(愛称:Lou)」の技術評価を成功裡に終えたことを発表した。

【画像全2枚】

ZMPとGSICは、相互技術交流や日米及び世界各国における共同マーケティングを開始する旨の覚書を締結し、協業を進めている。今回、第1段階として、ZMPはGSICの基本技術ロボットプラットフォーム「BaseBot」の技術評価を行った。

BaseBotは、外界センサとしてキネクトを搭載した高さ約100cmの車輪型ロボットプラットフォーム。両社は、自律移動サービスロボットに必要となる基本的なハードウェア、ソフトウェアを装備しており、完成度の高い優れたソフトウェアによって構成されていることを確認した。

GSICではBaseBotをベースとし、より高度なナビゲーションと洗練されたユーザインタフェースを搭載したフラッグシップモデル「CareBot」もラインナップ。CareBotは高齢者の生活支援を主用途としており、日本国内においても活躍が期待されるため、ZMPでは、CareBotも含めマーケティングを進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る