声優ナビが人気の「MAPLUS」にAndroid版が登場

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
エディア・Android用ナビゲーションアプリ「MAPLUS for スマートフォン」
エディア・Android用ナビゲーションアプリ「MAPLUS for スマートフォン」 全 5 枚 拡大写真

エディアは、Android用ナビゲーションアプリ「MAPLUS for スマートフォン」の提供を開始した。

「MAPLUSシリーズ」は、PSP用ナビゲーションソフトとして、2006年12月にリリース。使いやすさと「声優ナビ」などに対応した遊び心が人気を呼び、非ゲームソフトとしては異例の10万本以上のヒットを記録した。

今回提供を開始したMAPLUS for スマートフォンもPSP版同様、案内音声を人気声優の声に変更することのできる「声優ナビ」機能と、ナビ画面のデザインを切り替えることのできる「きせかえナビ」機能(近日対応予定)に対応。

声優ナビでは「大塚明夫」をはじめ、「沢城みゆき」「ゆかな」「悠木碧」「井上麻里奈」など、今後も順次追加予定。「左だ、左!それしかないだろう!」「出口なんだから、さっさと黙って出ればいいのよ!」など、声優のキャラクターを活かしたセリフ回しでドライブを楽しく演出。また、実際の利用シーンに合わせてアナウンスを行う「インフォメーション音声」も提供する。

きせかえナビは、現在地アイコンがキャラクターになるだけでなく、地図上の表示物までも切り替わり、ナビゲーションの世界観を変更して楽しむことができる。

また、地図データをスマートフォン端末にインストールすることで、快適な操作を可能としたほか、スマートフォンの通信機能を活かし、周辺駐車場の満空情報や目的地の天気予報も見ることができる。

ナビゲーション機能では、スマートフォン用に表示物も最適化。案内交差点内をわかりやすく拡大表示する「交差点拡大図」、分岐・合流・立体交差を具体的に案内する「イラスト案内」、道路の方面を知らせる「青看板表示」など、走行に必要な情報を直感的にわかりやすい案内画面を提供する。

他にも、快適なドライブをサポートする、高速道路の施設を案内する「SA/PA案内機能」、安全運転を促すための「オービス警告機能(近日対応予定)」や、複数のルートを同時に探索する「5ルート同時探索」など、実用的な機能も充実させている。

利用料金は3500円/年。10月31日まではアプリ公開キャンペーンとして、特別価格2900円/で提供している。なお、iPhone用はiPhone5に対応し10月下旬リリースする予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る