声優ナビが人気の「MAPLUS」にAndroid版が登場

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
エディア・Android用ナビゲーションアプリ「MAPLUS for スマートフォン」
エディア・Android用ナビゲーションアプリ「MAPLUS for スマートフォン」 全 5 枚 拡大写真

エディアは、Android用ナビゲーションアプリ「MAPLUS for スマートフォン」の提供を開始した。

【画像全5枚】

「MAPLUSシリーズ」は、PSP用ナビゲーションソフトとして、2006年12月にリリース。使いやすさと「声優ナビ」などに対応した遊び心が人気を呼び、非ゲームソフトとしては異例の10万本以上のヒットを記録した。

今回提供を開始したMAPLUS for スマートフォンもPSP版同様、案内音声を人気声優の声に変更することのできる「声優ナビ」機能と、ナビ画面のデザインを切り替えることのできる「きせかえナビ」機能(近日対応予定)に対応。

声優ナビでは「大塚明夫」をはじめ、「沢城みゆき」「ゆかな」「悠木碧」「井上麻里奈」など、今後も順次追加予定。「左だ、左!それしかないだろう!」「出口なんだから、さっさと黙って出ればいいのよ!」など、声優のキャラクターを活かしたセリフ回しでドライブを楽しく演出。また、実際の利用シーンに合わせてアナウンスを行う「インフォメーション音声」も提供する。

きせかえナビは、現在地アイコンがキャラクターになるだけでなく、地図上の表示物までも切り替わり、ナビゲーションの世界観を変更して楽しむことができる。

また、地図データをスマートフォン端末にインストールすることで、快適な操作を可能としたほか、スマートフォンの通信機能を活かし、周辺駐車場の満空情報や目的地の天気予報も見ることができる。

ナビゲーション機能では、スマートフォン用に表示物も最適化。案内交差点内をわかりやすく拡大表示する「交差点拡大図」、分岐・合流・立体交差を具体的に案内する「イラスト案内」、道路の方面を知らせる「青看板表示」など、走行に必要な情報を直感的にわかりやすい案内画面を提供する。

他にも、快適なドライブをサポートする、高速道路の施設を案内する「SA/PA案内機能」、安全運転を促すための「オービス警告機能(近日対応予定)」や、複数のルートを同時に探索する「5ルート同時探索」など、実用的な機能も充実させている。

利用料金は3500円/年。10月31日まではアプリ公開キャンペーンとして、特別価格2900円/で提供している。なお、iPhone用はiPhone5に対応し10月下旬リリースする予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る