ITカーズ、水素とガソリン混合を実現した水素エンジン自動車を発表

自動車 ビジネス 企業動向
ITカーズ、「ガソリン混合水素エンジン」自動車へのコンバージョンキットを発表
ITカーズ、「ガソリン混合水素エンジン」自動車へのコンバージョンキットを発表 全 2 枚 拡大写真

ITカーズは9月25日、世界初となる「ガソリン混合水素エンジン」自動車へのコンバージョン(機能変換)キットを発表し、車検をクリアした搭載車を公開した。

ガソリン混合水素エンジンへのコンバージョンキットは、東京都市大学(旧・武蔵工業大学)総合研究所水素エネルギー研究センター・山根公高准教授の助言をもとにITカーズが開発。現状のガソリン車にコンバージョンキットを組み込むことで、環境に負荷のない水素による走行が可能となる。

今回の発表について、山根博士は「内燃機関を利用した水素エンジンは、今までの熟成した技術を利用し、低コストで、大きな技術的問題を抱えることなく生産できる唯一の方法であることを実証できた」と語っている。

また、コンバージョンキットの開発に中心的役割を果したITカーズ技術部長の今井作一郎氏は、「2009年より山根博士の助言を受け試作に取り組んだ。技術的に一番難しいコンパクトな軽自動車を開発車に選んだ。これに成功すれば、すべての車種への組み込みは容易になる」と述べている。

この水素エンジン自動車では、ガソリン単独と水素とガソリン混合モードでの走行でき、モード切り替えは最適化プログラムにより自動的に行われ、パワーとレスポンスの低下を防ぎ、段付きのない燃料の入替えを可能とするなどの特長をもつ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る