アップルCEOがマップの不出来で謝罪

自動車 ニューモデル 新型車
iOS6のマップ。鉄道の駅と線路はかなり拡大しないと表示されない。地下鉄の存在はほぼ無視されている。地下鉄の駅のアイコンは出入り口を示していないどころか、駅の位置としても誤りが多い。
iOS6のマップ。鉄道の駅と線路はかなり拡大しないと表示されない。地下鉄の存在はほぼ無視されている。地下鉄の駅のアイコンは出入り口を示していないどころか、駅の位置としても誤りが多い。 全 3 枚 拡大写真

 米アップルは19日に同社のモバイル端末向けOSの最新版「iOS 6」の提供を開始したが、これに搭載された地図ソフト「マップ」の不評を受け、CEO(最高経営責任者)ティム・クックが29日、謝罪の声明を発表した。

 それによると「Appleは、お客様に最高の体験をお届けする、世界で最高レベルの製品を作ることに取り組み続けています。しかし、先週提供を開始した新しいマップは、自分たちに課したその基準に達することができませんでした」としている。

 そしてアップルが改良を進めている間、ユーザーに「地図マピオン」や「地図 Yahoo!ロコ」などの地図アプリケーションの利用を提案している。またGoogleマップのウェブサイトにアクセスして、そのアイコンをホーム画面に作成し、マップを使うこともすすめている。

アップルCEOがマップの不出来で謝罪……マピオン、Yahoo!、Googleを使って下さい

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  3. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
  4. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  5. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る