引退のシューマッハ「世界最高のドライバー達と戦えることは誇り」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ミハエル・シューマッハ(2012年ヨーロッパGP)
ミハエル・シューマッハ(2012年ヨーロッパGP) 全 3 枚 拡大写真
10月4日、7度のF1世界チャンピオンの経験を持つミハエル・シューマッハがF1からの引退を表明した。

「私は今シーズンの終わりにF1を引退する事を決めました。しかし、まだ世界最高のドライバー達と戦える事は誇りに思っています」とシューマッハは語った。

シューマッハは、1991年にF1にデビューすると、翌年の1992年に初勝利を上げ、その後は2006年の引退までに91勝と7度のチャンピオンに輝き、その記録はまだ誰にも破られていない。

引退後は長年所属したフェラーリでアドバイザーをしていたが、2009年末にメルセデスから現役に復帰する事と3年契約である事を発表した。

復帰した2010年と2011年は表彰台に上がる事もできず精彩を欠いていたが、今シーズンのヨーロッパGPでは3位入賞を果たし、久々の表彰台に上がっていた。

《烏山 大輔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る