ザウバーから初の女性チーム代表誕生

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
モニシャ・カルテンボーンがペーター・ザウバーに代わり初の女性代表
モニシャ・カルテンボーンがペーター・ザウバーに代わり初の女性代表 全 4 枚 拡大写真
モニシャ・カルテンボーンがペーター・ザウバーに代わってチーム代表となった。長いF1史上でも、初の女性チーム代表の誕生となる。

モニシャ・カルテンボーンは従来からのCEOを兼任。12年にわたりチームを率いてきたペーター・ザウバーだが、すでにチームのシェアの1/3をカルテンボーンに譲渡していて、チームの陣頭指揮からも退くことを表明した。

近く69歳の誕生日を迎えるペーター・ザウバーは、70歳になってもピットウォールでうろつくつもりはないという発言の通り、今回の継承が以前から予定していた行動だと語る。

「モニシャにチームを継承することは、ずっと前から決めていたんだ。具体的なタイミングは未定だったが、私とモニシャの双方にとって、今が最適だと判断したのでバトンを渡すことに決めた」

「最近では私抜きのレースが何回かあったが、先日の鈴鹿もチームは文句なしにやり遂げてくれた。モニシャは立派なチーム代表になるための資質をすべて備えているし、彼女がザウバーという会社の理念をしっかりと理解していると確信している。私が一番重視したのは、この点だ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る