トヨタ豊田社長、ハイブリッド対決は「『日本』チームを応援してほしい」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トヨタ・豊田章男社長
トヨタ・豊田章男社長 全 2 枚 拡大写真

10月13日、静岡県御殿場市の富士スピードウェイにおいて、WEC富士6時間レースの予選が行われた。トヨタ『TS030ハイブリッド』とアウディ『R18 e-tron クワトロ』のハイブリッド対決が注目される今戦に、トヨタの豊田章男社長も現地に駆け付けた。

今年2月に行われた『86』の発表会ではレーシングスーツを来て登場するなど、以前より大のレース好きを公言している豊田社長。この日もトヨタのピットで食い入るように各車の様子を見つめていた。

予選は、中嶋一貴がドライバーを務めるTS030ハイブリッドが1分27秒499で決勝のポールポジションを獲得、豊田社長の見守る中で幸先の良いスタートとなった。

予選終了後、豊田社長は「こうした国際レースが日本に戻ってきたことが本当に嬉しい」とコメント。決勝を前にアウディに先行する形となったハイブリッド対決については「トヨタの応援というよりは、日本チームの応援を応援してほしい」と控えめであったが、その口調はハイブリッド対決日本代表としての確かな自信に満ちていた。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る