ホンダ、ハイブリッド車の世界累計販売台数100万台を突破…12年11か月で達成

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ・フィット ハイブリッド 2010.10.08発表
ホンダ・フィット ハイブリッド 2010.10.08発表 全 11 枚 拡大写真

ホンダは、同社のハイブリッド車の世界累計販売台数が、2012年9月末時点で100万台を超えたと発表した。1999年11月の初代『インサイト』販売開始して以来、12年11か月での達成となる。

ホンダは、2005年4月に10万台を達成。2010年12月には、同年発売した『CR-Z』『フィット ハイブリッド』の好調なセールスを背景に60万台を達成。その後も『フィット シャトルハイブリッド』『フリード ハイブリッド』などを発売し、世界累計販売台数100万台を達成した。

同社は、独自のハイブリッドシステム、IMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)の軽量・コンパクトな特長を活かしてラインアップを拡充、現在は8モデルのハイブリッド車を約50か国で販売している。

今年5月には、ホンダとして海外で初めてハイブリッド車・アキュラ『ILX ハイブリッド』を米国で生産開始し、7月にはタイで『ジャズ ハイブリッド』の生産を開始した。さらに、2012年中にマレーシアでもジャズ ハイブリッドの生産を開始する予定。

今後、同社は現在の1モーターのIMAをさらに進化させるほか、中型車領域では新たに2モーターを搭載したハイブリッド車を追加する。さらに、走りを追求する領域では、高次元のスポーツハンドリングと燃費性能を両立した高効率・高出力の3モーターハイブリッドシステム「Sport Hybrid SH-AWD(Super Handling All Wheel Drive)」を、『NSX』やアキュラ『RLX』、日本で発売予定の『レジェンド』後継モデルに搭載していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  2. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  3. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る