東武鉄道、展望車両634型「スカイツリートレイン」を臨時特急として運行

自動車 ビジネス 企業動向
東武鉄道・展望車両634型「スカイツリートレイン」
東武鉄道・展望車両634型「スカイツリートレイン」 全 2 枚 拡大写真
東武鉄道は、11月29日、30日の両日に浅草〜鬼怒川温泉間、12月1日以降の土休日は、浅草〜太田、大宮、鬼怒川温泉間に展望車両634型「スカイツリートレイン」を臨時特急列車として運行する。

スカイツリートレインは、東京スカイツリータウンから鬼怒川温泉方面のほか、同社沿線の両毛地域、大宮方面から東京スカイツリータウンへ直通する列車。沿線の観光スポットや風景を堪能できるよう屋根から回り込む天窓のような展望窓を設けたほか、各客室に映像モニターを設置。東武沿線の観光情報、前面展望カメラの走行映像、カラオケのほか各種レクリエーションが可能なイベントスペースの映像も流れる。

また全座席に東京スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」のシルエット等をデザインしたほか、客室は同社初となるLED照明を採用。サロンテーブルやカウンターテーブルには樹齢約400年の日光杉の古損木である御神木も使用している。

このほか、記念撮影ボードの貸出や記念スタンプの設置なども予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る