ANA、欧州線ビジネスクラスでミシュラン1ツ星レストランとのコラボメニューを提供

自動車 ビジネス 企業動向
ANA、機内食に新たなコラボレーションメニュー
ANA、機内食に新たなコラボレーションメニュー 全 2 枚 拡大写真
全日本空輸(ANA)は、12月から国際線・欧米路線ビジネスクラスの機内食と、国内線プレミアムクラスの食事サービスで、新たなコラボレーションメニューの提供をスタートすると発表した。

国際線では、到着前のアラカルトメニューとしてミシュラン1ツ星を持つ「マンダリンオリエンタル東京」のフレンチインスパイアダイニング「シグネチャー」のオリヴィエ・ロドリゲズ料理長監修による斬新な機内食を用意する。

アラカルトメニューで有名ホテルとのコラボレーションメニューを提供するのは世界でも珍しい。日本のモダンフレンチを代表するシェフが得意とする、フランス料理の伝統と日本の食材を合わせたメニューを提供する。

国内線では、Premium SABO(プレミアム茶房)として「セントレジスホテル大阪」が監修したメニューを提供する。

ニコラ・シュヴロリエ総料理長の監修により、伝統的なビストロキュイジーヌに現代的な彩を添え、フランス料理のエッセンスを凝縮したメニューを用意する。

コラボレーションメニューでは、プロダクト・サービスブランド「Inspiration of Japan」を表現、イノベーティブな発想で活躍するシェフによる、新しい機内食を提供して利用者の満足度向上を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る