【SEMAショー12】VWザ・ビートルに「スーパービートル」…500psオーバー

自動車 ニューモデル モーターショー
VWザ・ビートルのカスタマイズカー、「スーパービートル」
VWザ・ビートルのカスタマイズカー、「スーパービートル」 全 4 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは10月30日(日本時間10月31日未明)、ラスベガスで開幕するSEMAショー12において、『ザ・ビートル』のカスタマイズカー、『スーパービートル』を初公開する。

スーパービートルは、フォルクスワーゲンのチューニングを得意とするVWvortex社とAPR社が共同開発。『ザ・ビートル』のスポーツグレード、「ザ・ビートル ターボ」をベースに、さらなるスポーツ性能を追求した。

注目すべきは、エンジン。2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」ユニットには、APR製のターボチャージャーをはじめ、専用インタークーラー&専用ピストン、吸排気系など、フルチューンを受けた。この結果、最大出力は500psをオーバー。ノーマルの200psの2倍以上の心臓部を手に入れた。

パワーアップに対応して、足回りにはH&R製の車高調整サスペンションを装備。駆動方式は4WDの「4モーション」となっており、『ゴルフ』の最強グレード、「ゴルフR」のシステムを流用している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る