ポルシェ 911 GT3 RSR、新型ベースの次世代レーサー開発へ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルシェ 911 GT3 RSR
ポルシェ 911 GT3 RSR 全 5 枚 拡大写真

ポルシェ『911』のレーシングカーで、世界のモータースポーツシーンで活躍する『911 GT3 RSR』。同車の次世代レーサーの開発が、2013年初頭から開始されることが判明した。

これは10月26日、ポルシェモータースポーツが明らかにしたもの。現行の911 GT3 RSRは、先代ポルシェ911(997型)がベース。2014年シーズンの実戦投入に向けて、新型ポルシェ911(991型)ベースの911 GT3 RSRの開発に2013年初頭から着手する、とアナウンスされたのだ。

現行の911 GT3 RSRは、多くのモータースポーツで活躍。米国では2005年、ALMS(アメリカン・ル・マン・シリーズ)に投入され、輝かしい戦績を残した。米国向けには2013年シーズンをもって、現行911 GT3 RSRの供給を終了。モータースポーツ関係者へのサポートは、引き続き行う。

新型ポルシェ911(991型)ベースの911 GT3 RSRの内容に関しては、現時点では公表されていない。997型と最新の991型との大きな違いが、100mm延長されたホイールベース。これは、主にポルシェのモータースポーツ部門からの要求による部分が大きいとされており、そのあたりが新型911 GT3 RSRの仕上がりにどのように反映されるのか、興味深いところ。

ポルシェのモータースポーツ部門のトップ、ハルトムート・クリステン氏は、「いよいよ新世代911 GT3 RSR開発の時が来た。我々の研究開発の成果を注ぎ込む」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る