【デトロイトモーターショー13】マセラティ クアトロポルテ 新型、ワールドプレミアへ

自動車 ニューモデル モーターショー
新型マセラティ クアトロポルテ
新型マセラティ クアトロポルテ 全 6 枚 拡大写真
イタリアの高級車メーカー、マセラティは11月6日、新型『クアトロポルテ』の概要を明らかにした。実車は2013年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー13でワールドプレミアされる。

クアトロポルテは、1963年に初代が誕生という伝統のモデル。2004年にデビューした現行モデルは5世代目で、メルセデスベンツ『Sクラス』やBMW『7シリーズ』、アウディ『A8』、ジャガー『XJ』などのハイエンドサルーンと競合する。

新型のコンセプトは、「ハイパフォーマンス・スポーツラグジュアリーサルーン」。そのフォルムはクラシックマセラティの要素を織り込みつつ、最新のデザイン言語を反映させたもの。マセラティは、「最高のイタリアンデザイン」と説明する。

ボディサイズは現行型に対して、若干大型化。詳しいサイズは明らかになっていないが、現行型は全長5110×全幅1895×全高1420mm、ホイールベース3065mm。全長が5mを超える堂々のボディサイズは、新型にも受け継がれた。

パワートレインは、親会社のフェラーリと共同開発した新世代ユニットを搭載。その詳細は現時点では公表されていないが、V8ガソリンエンジンで、フェラーリのマラネロ本社工場で組み立てられる。ちなみに、現行クアトロポルテの4.7リットルV8は、フェラーリ『F430』用がベース。

マセラティは2015年までに、世界販売台数を年間5万台へ引き上げる計画。マセラティのハラルド・ウェスターCEOは、「我々は2つのニューセグメントを含めて、3種類の新型車を投入する。新型クアトロポルテが、その序章だ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る