【SEMAショー12】マツダ CX-5、米有名俳優&レーサーがカスタマイズ

自動車 ニューモデル モーターショー
マツダCX-5 デンプシー
マツダCX-5 デンプシー 全 9 枚 拡大写真

マツダの米国法人、北米マツダは10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、カスタマイズカーの『CX-5 デンプシー』を初公開した。

同車は新型SUVの『CX-5』をベースに、ディズニー映画の『魔法にかけられて』(2007年)や、2011年公開の『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』に出演した俳優のパトリック・デンプシー氏が提案するカスタマイズを施したモデル。同氏は2009年、ルマン24時間レースに出走した経験があり、チームオーナー兼ドライバーとして、『RX-8』で米グランダムシリーズにも参戦してきた。

CX-5 デンプシーは、グロスグレーとマットブラックの特別なツートンカラーで塗装され、バンパーやアルミホイールに赤いアクセントを添えるというレーシーな雰囲気。その一方、ルーフボックスを装着し、リアにはMTBを背負うなど、アウトドアイメージも表現している。

パワートレインが、米国には設定されないディーゼルというのも特徴。欧州仕様と同じ2.2リットル直列4気筒ターボディーゼルは、最大出力175ps、最大トルク42.8kgmを発生。最大トルクは2000rpmという低回転域で引き出される特性だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る