【ホンダミーティング12】フィットEV、世界トップの電費が達成できた理由[動画]

エコカー EV
ホンダ フィットEV
ホンダ フィットEV 全 8 枚 拡大写真

この8月よりリース販売がスタートした『フィットEV』が、ホンダミーティング2012にも登場した。試乗車の他に、モーターおよびバッテリーなどのEVシステム部分のカットモデルも展示

20kWhの東芝製リチウムイオンバッテリーを床下に備えるフィットEVは、ギアボックスのギアボックスに据えられた同軸モーターにより、92kWの出力と256Nmのトルクを発揮。一充電の最大走行距離は225kで、最高速度は144km/hという性能を持つ。JC08モードによる交流電力量消費率は106Wh/kmで、認可を取得したEVとしては最高の値だ。

ここまで効率化に優れたEVシステムを実現できたのは、「フィットというスペース効率に優れたベース車両の素性の良さに加え、コンパクトかつ高効率なパワートレーンを一体化できたパッケージング技術、そして冷却のノウハウ」と説明員は述べる。

さらに、運転状況に応じて走行モードを「SPORT」「NORMAL」「ECON」の3種類から選択できる3モードドライブシステムにより、メリハリのある走りが楽しめるという。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 日産、追浜工場に関する報道を否定…「グローバル生産拠点統合は検討段階」
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る