三井ダイレクト損保、「むじころう」「むじこりん」が小学校自転車安全教室に登場

自動車 ビジネス 企業動向
辰巳小学校で行われた東京湾岸警察署主催の自転車安全教室
辰巳小学校で行われた東京湾岸警察署主催の自転車安全教室 全 4 枚 拡大写真
三井ダイレクト損害保険は、2011年5月に開始した「事故のないクルマ社会を目指す」活動『MUJICOLOGY!(ムジコロジー)プロジェクト』の一環として、10月25日、東京・辰巳小学校で行われた東京湾岸警察署主催の自転車安全教室に登場。交通安全をアピールした。

辰巳小学校3年生約40人を対象に自転車安全教室を行い、自転車に乗るときの安全確認、標識の説明、自転車に乗る際に気を付けるべきポイント「ぶ・た・は・しゃ・べる」などを紹介したほか、「ゆずりあいの気持ちで交通安全」を訴える「ムジコロジー体操」を披露。講習会終了後は、「むじころう」「むじこりん」と遊ぶなど、楽しみながら自転車安全教室が無事に終了した。

三井ダイレクト損保は、交通事故はドライバー同士の意思疎通不足に起因すると想定。ドライバー同士のマナー向上が、事故のないクルマ社会に近づくと考え「ムジコロジープロジェクト」を立ち上げた。様々な活動を実施しながら、「ムジコロジー」ということばを広め、ドライブマナー向上につながる情報を発信している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る