日産 GT-R のレーサー、NISMO GT3に2013年型…戦闘力アップ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
日産 GT-R NISMO GT3 の2013年モデル
日産 GT-R NISMO GT3 の2013年モデル 全 5 枚 拡大写真

日産自動車のモータースポーツ活動をサポートするNISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)は11月13日、『GT-R NISMO GT3』の2013年モデルを発表した。

同車は、市販車の日産『GT-R』をベースに、FIA(国際自動車連盟)が定める国際GT3レギュレーションに適合させたレーシングカー。2013年3月のデビュー以来、SUPER GT(GT300クラス)、スーパー耐久(GT3クラス)、英国GT選手権などで勝利を収めてきた。NISMOは今回、実戦から得られたデータや、台上実験、テスト走行、顧客からのフィードバックをもとに、性能を向上させた2013年モデルをリリースする。

2013年モデルのハイライトが、エンジン出力の向上。VR38DETT型3.8リットルV型6気筒ツインターボユニットは、カムタイミングの最適化などの改良を実施。最大出力は530psから550psへ、最大トルクは62.4kgmから65kgmへ引き上げられた。

また、エアロダイナミクス性能も向上。フロントのカナード追加、フロントフェンダーのルーバー大型化、リアウィング位置の最適化などにより、前後空力バランスを改善。ダウンフォースを増加させ、空力性能を高めている。

さらに、ブレーキ配分の適正化、空力性能向上に伴うサスペンションセッティングの見直し、エンジン出力向上に伴うギアレシオの最適化などの改良を実施。NISMOは、「さらに戦闘力を高めた」と自信を見せる。

GT-R NISMO GT3の2013年モデルの日本やアジア、北米、南米、オセアニアでの価格は、日本円で3675万円。従来の2012年モデルの顧客には、アップデートキットが用意される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る