レクサス、米映画会社と協力し、ショートフィルムを制作…ブランドイメージを強化

自動車 ビジネス 企業動向

レクサスは、グローバル・プレミアム・ブランドとしてのイメージ強化・確立に向けた取り組みの一環として、米国映画会社と協力してショートフィルムを制作する。作品は2013年春にWeb上で公開する予定。

レクサスは、従来の高級とは異なる価値「Progressive Luxury」を追求するというブランドビジョンのもと、世界中でプレミアム・ブランドとしてのイメージ強化・確立に向けた取り組みを行なっている。今回、米国の映画会社、ワインスタイン社と協力し、ショートフィルムを制作する。

ワインスタイン社は、2005年10月にミラマックスフィルム社の共同創設者であったワインスタイン兄弟によって設立された映画制作・配給会社。2012年アカデミー賞では8部門を受賞している。

今回制作するショートフィルムは、全世界を5地域に分け、各地域から1人ずつ選ばれた監督が制作を担当する。作品のテーマは「Life is Amazing」とし、レクサスのブランドビジョン「Progressive Luxury」を各監督独自の視点で表現した3〜6分のショートフィルムを制作する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る