カンボジア政府、低金利銀行の設立を規制を実施…中小企業圧迫か

エマージング・マーケット 東南アジア
カンボジア政府、低金利銀行の設立を規制を実施…中小企業圧迫か
カンボジア政府、低金利銀行の設立を規制を実施…中小企業圧迫か 全 1 枚 拡大写真

カンボジア政府は、中小企業に特化した銀行を今後設立しない方針を示した。

これに対しエコノミストたちは2015年に控えたASEAN経済統合に向けて、中小企業のバックアップを行うことが必要だと反発している。

経済財政省のHang Chounnaron長官は「中小企業向けの銀行は金利が低く、すでにある個人向け融資機関やマイクロファイナンス機関を圧迫する。カンボジアはそうしたタイプの銀行は設立しない」と話した。

しかし、エコノミストの中には2015年のASEAN経済共同体構築に向けて、中小企業のための専門銀行は必要だとの意見もある。

また Zaid Ibrahim and Co 専務のChew Seng Kokは「日本やマレーシアなどのいくつかの国では中小企業向け銀行を作って成功している。カンボジアのビジネスの98%は中小企業によるものだ」と述べている。

カンボジア商工会議所のChum Vateyは、既存の低金利の金融機関と中小企業向けの銀行が両立するのは難しいだろうと述べている。

(プノンペンポスト要訳、11月20日)

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  6. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  7. メルセデスベンツの新型ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真公開…2026年発売に向けテスト
  8. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
  9. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  10. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る