伊藤忠商事、南アフリカで75MWの太陽光発電事業を本格開始

自動車 ビジネス 企業動向
伊藤忠商事(webサイト)
伊藤忠商事(webサイト) 全 1 枚 拡大写真

伊藤忠商事は30日、同社が37.5%出資するノルウェーのスカテック・ソーラー社が、昨年12月に南アフリカ政府より優先契約交渉権を獲得した75MWの太陽光発電事業について、11月5日付で20年間の売電契約を国営電力会社Eskomと締結したと発表した。

同事業の総費用は約2億ユーロで、Nortern Cape地方に建設する。Standard Bank(南ア)との間で締結した融資契約に基づく第1回の融資実行を11月19日に受け、2014年1月の稼働開始を目指して着工の運びとなった。

同事業では、105haの敷地に30万枚以上の太陽電池パネルを敷き詰め、年間145GWh以上の発電量を見込む。これにより、約3万5000世帯相当分の消費電力を賄うと同時に、年間12万5000トンのCO2削減効果が見込まれる。

また、スカテック・ソーラー社は今年5月に実施された同国第2回入札においても計115MWの優先交渉権を落札しているほか、世界銀行傘下のIFCとアフリカ中部での太陽光発電事業について提携しており、同地域での事業展開を図る。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る