NTTなど4社、700MHz利用推進協会を設立

自動車 ビジネス 企業動向
「docomo NEXT series GALAXY SIII α SC-03E」
「docomo NEXT series GALAXY SIII α SC-03E」 全 2 枚 拡大写真

NTTドコモ、KDDI、イー・アクセス、沖縄セルラー電話の4社は、「一般社団法人700MHz利用推進協会」を設立した。

【画像全2枚】

4社は、モバイルブロードバンドのさらなる高速化と、トラフィックの急激な需要増加への対応を行うため、700MHz帯を使用する特定基地局の開設計画を総務省に申請。6月28日に総務大臣より認定され、同周波数帯を利用したモバイルブロードバンド網を早期に構築し、高速かつ利便性の高いサービスの提供を目指している。

今回設立した700MHz利用推進協会は、現在、同周波数を利用中のFPU(TV用無線中継車)および特定ラジオマイクについて、新たに割り当てられた周波数帯への移行を行うため、適切な移行措置の推進を目的としている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る