【ロサンゼルスモーターショー12】フィアット ブースは500シリーズ一色…一挙4車種を米国投入

自動車 ニューモデル モーターショー
フィアット 500L(ロサンゼルスモーターショー12)
フィアット 500L(ロサンゼルスモーターショー12) 全 9 枚 拡大写真

11月28日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー12。フィアットの米国法人で、クライスラーグループ傘下のフィアットUSAのブースは、フィアット『500』シリーズ一色となった。

というのも、フィアットUSAはロサンゼルスモーターショー12において、一挙4車種の米国市場投入を宣言。フィアット500のEV、『500e』をはじめ、高性能モデルの『500cアバルト』(欧州名:『アバルト500C』)、そしてMPVの『500L』、その派生クロスオーバー車の『500L トレッキング』、である。

フィアットは2011年、1984年以来、実に27年ぶりに米国市場へ参入を果たし、フィアット500を発売した。現地でも、フィアットブランドの認知度は向上しており、米国上陸1年半を経た今回、一挙4車種の同時発表でさらなる攻勢に出た。

中でもフィアットUSAが力を入れているのが、500L。ボディサイズは、全長4140×全幅1780×全高1660mmの500Lだが、フィアットUSAによると、室内空間は大型セダンに匹敵し、クラストップレベルの頭上&足元空間を備えているという。

フィアットUSAのティム・クニスキス代表は、「フィアット500Lはライフスタイルを変える車」と述べ、高い自信を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス『LBX MORIZO RR』、イエロー映える限定車「Original Edition」価格は730万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る