都市別「生活の質ランキング」発表…東京44位、クアラルンプールは80位
エマージング・マーケット
東南アジア

オーストリアのウイーンが4年連続で1位となり、スイスのチューリッヒが2位、ニュージーランドのオークランドが3位となった。最下位はイラクのバグダットだった。日本からは東京が44位、神戸が48位、横浜が49位にランクインした。アジアで最もランクが高かったのはシンガポールで25位だった。香港が70位、ソウルが75位でKLよりも上位にランクインし、台北が85位、上海が95位となった。
調査は460以上の都市を対象に行われ、10分野、39項目を総合したスコアで決定された。政治面では政府の安定性や犯罪発生率、経済面では金融サービスや為替法、保健面では医療の受けやすさや環境汚染のレベルを評価。交通、住宅、レクリエーションなども考慮された。
《広瀬やよい》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
- 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
- レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
- ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
- 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
- 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
- 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
- ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
- ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由