【カロッツェリア 楽ナビ】直感“手かざしUI”とサイバーナビ並の高機能[動画]

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
カロッツェリア 楽ナビ AVIC-MRZ009 エアージェスチャーで周囲のメニューを表示。右側に表示されるのはチェックウィンドウと呼ばれる情報表示用の小窓だ
カロッツェリア 楽ナビ AVIC-MRZ009 エアージェスチャーで周囲のメニューを表示。右側に表示されるのはチェックウィンドウと呼ばれる情報表示用の小窓だ 全 6 枚 拡大写真

この秋、パイオニア カロッツェリアの主力カーナビ『楽ナビ』がフルモデルチェンジして登場した。

楽ナビは、その名の通り、様々なユーザーが安心して使える高い性能と快適な操作性を追求してきたナビゲーションで、6月にはシリーズ累計300万台の出荷を達成するなど長年にわたりモデルチェンジを経ながらベストセラーを続けてきた。


新登場の楽ナビは、2DINメインユニットは16GBの内蔵メモリーを持つ『AVIC-MRZ009』『AVIC-MRZ007の2機種。いずれもDVD再生機能・VGA・4アンテナ/4チューナー搭載のフルセグ機だ。

さらにポータブルタイプも新たにラインナップ。7インチ/6.1インチモデルそれぞれに4アンテナ・4チューナー搭載した機種(『AVIC-MRP009』『AVIC-MRP007』)と、コストパフォーマンスに優れたワンセグチューナー搭載機(『AVIC-MRP008』『AVIC-MRP006』)の4モデルを揃えた。

最大のトピックは、手を近づける・振る動作で、よく使う機能を呼び出したり操作できる「エアージェスチャー」を搭載したこと。エアージェスチャーは、画面に手を近づけたり、画面を横切るように手を振るだけで、あらかじめ設定したメニューを呼び出したり、操作を行うことが可能だ。

ナビゲーション性能は、ハイエンド機『サイバーナビ』に匹敵する実力を身につけた。楽ナビならではの使いやすさはそのままに、新デザインの地図表示や、好みに合わせて選べる多彩な表示モードに対応。地図の情報量も増やされており、全国主要都市119ヶ所の「地下駐車場マップ」なども収録する。

表示方法については新たに「ドライバーズビュー」「ツインビュー」「AVサイドビュー」を追加されており、さらにリッチでリアルな地図表現が可能になっている(AVIC-MRZ009/MRZ007)。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る