ボッシュ、SPXサービスソリューションズを子会社化…整備関連事業を強化

自動車 ビジネス 企業動向
ボッシュ社屋
ボッシュ社屋 全 2 枚 拡大写真

ボッシュは、SPXサービスソリューションズジャパンの全株式を取得し、完全子会社化し、新会社「ボッシュオートモーティブサービスソリューションズ」として始動したことを発表した。

今回全株式を取得したSPXサービスソリューションズジャパンは、自動車市場向けのサービス機器、整備工場用アクセサリーとソフトウェアの開発・製造・販売を手がけるグローバル企業SPXサービスソリューションズ社の日本法人。なおSPXサービスソリューションズ社についても、事業活動は12月3日をもって独ボッシュ社のオートモーティブ・アフターマーケット事業部のオートモーティブサービスソリューションズ部門に組み込まれた。

旧SPXサービスソリューション社の2011年の売上高は9億2000万ドル(約754億円)で、17か国に約2800人の従業員を擁し、米国、ドイツ、フランスと中国に製造拠点を持つ。SPXサービスソリューションズジャパンは、1970年代から自動車産業向けの特殊工具を中心に事業を展開。2000年代からは故障診断テスターにも本格的に取り組むようになり、またインターネットを活用した情報サービスなど、先端技術を駆使したソリューションズを提案している。

ボッシュ代表取締役社長のヘルベルト・ヘミングは「SPXサービスソリューションジャパンという有力なパートナーを得たことは、日本においても故障診断・整備ソリューションにおけるボッシュの市場ポジションを強化することを可能にする。私たちはあらゆる自動車メーカーに診断ソリューションを提供することができるよう、新しいパートナーと連携して業務に取り組んでいく」とコメントした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  3. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る