カナダ・オンタリオ州、EV用充電器設置に対する補助金制度を発表…最大8万2000円を州が負担

エコカー EV
カナダ・オンタリオ州
カナダ・オンタリオ州 全 2 枚 拡大写真

カナダ・オンタリオ州政府は、持続可能な輸送手段の促進と気候変動を阻止するための取り組みとして、電気自動車(EV)用充電器を設置する家庭や企業に対する補助金制度を発表した。

2013年1月から、一定の条件を満たした住宅所有者と企業に対し、EV用充電器の購入と設置にかかった費用の総額の50%、最大1000カナダドル(約8万2000円)を払い戻す。

今回のプログラムは、同州の「Electric Vehicles Incentive Program」で補助金を受給した住宅所有者と企業全員が対象となる。州政府、電力会社、NGO、研究者、自動車メーカーからなる団体「Plug'N Drive Ontario」によると、EV所有者の大半は夜間に家庭で充電して、電力消費量の少ないオフピーク時に料金が安くなる時間帯別料金制度を活用しているという。

オンタリオ州政府は、同州における環境保全・経済強化計画の一環で、汚染物質の削減、環境の改善、持続可能な交通手段への投資を進めている。

Plug'n Drive Ontario社長兼CEOのキャラ・クレアマン氏は「Plug'n Driveは、今回の州政府のプログラムに大きな期待を寄せている。EVドライバーの約80%が家庭で充電するようになることは実証済みだ。夜間に充電すると、ドライバーは、時間帯別料金制度の利点を活かせるとともに、環境負荷の低い余剰電力を地産地消できる。家庭でのEV用充電器設置に対する補助金により、障害となっていたコストの問題が一部解消され、EVがもたらす環境と経済のメリットが最大化されるだろう」と述べている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る